保育園概要
概要
園名 | 社会福祉法人 大豆島保育園 |
所在地 | 長野県大豆島6382 |
電話 | 026-221-1056 |
理事長 | 小出 貞之 |
園長 | 小池 伸幸 |
職員数 |
職員26名 パート職員14名 計40名
|
定員 | 200名 |
保育目標
元気な子ども
心の明るい豊かな子ども
創造し工夫する子ども 仲良く遊ぶ子ども 一人だちのできる子ども |
保育園の特色
◯昭和38年に地域の保育園として開園、歴史ある保育園です。
◯平成27年6月には新園舎・保護者駐車場が完成しました。
◯教室の壁・ロッカー・廊下の柱はパステルカラーで色分けされ可愛らしい環境になっています。
◯広い園庭には複合遊具が設置され、様々な遊びを楽しみながら丈夫な体作りをしています。
◯廊下から給食室内がすべて見え、自園給食を行っています。
◯平成27年6月には新園舎・保護者駐車場が完成しました。
◯教室の壁・ロッカー・廊下の柱はパステルカラーで色分けされ可愛らしい環境になっています。
◯広い園庭には複合遊具が設置され、様々な遊びを楽しみながら丈夫な体作りをしています。
◯廊下から給食室内がすべて見え、自園給食を行っています。
◯連絡ノート「まめちゃん日記」の活用、送迎時一日の様子を伝え保護者の方とのコミュニケーションを大切にしています。

保育園キャラクター 『まめちゃん』
◯保護者へメール配信を行い、感染症などの連絡事項をいち早くお伝えするようにしています。
◯体操教室、音楽教室があります。外部専門の指導のもと、幼児期に様々な体験ができるよう行っています。
◯園開放、世代間交流、老人福祉施設交流、大豆島甚句、地区運動会参加等、地域の方々との交流を取り入れています。
◯体操教室、音楽教室があります。外部専門の指導のもと、幼児期に様々な体験ができるよう行っています。
◯園開放、世代間交流、老人福祉施設交流、大豆島甚句、地区運動会参加等、地域の方々との交流を取り入れています。
情報開示
定款
大豆島保育園定款28.11-改定版 (2018-06-13 ・ 32KB) |
役員名簿
役員名簿 (2021-06-25 ・ 21KB) |