本文へ移動

園のできごと

園の行事 できごとなどを不定期で更新いたします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

カレーの日

2023-05-23
 先月の年長児お弁当の日を見た年少児が、「自分たちもお外でお昼が食べたい!」と憧れました。
そこで先生たちがカレーの日に合わせて、外で食べようと計画をしました。・・・が今日はあいにくの雨。
そこで、場所をリズム室に変えて、今日は年少児全員揃っていただきます(^O^)


おとうばんさんの掛け声で「いただきます」
年少全員集合~
野菜をモグモグ。
カレーもパクパク。
夢中になっちゃうね。

5月の製作

2023-05-17
 毎月1回、クラスで月の製作を行います。
みんなが通る廊下に掲示をして、いろいろな作品を眺めています。
可愛らしい手型足型がうまく作品に溶け込んでいます。
折り紙、クレヨン、シール、マーブリング。色々な素材に触れました。

園開放・園舎案内

2023-05-16
 園舎案内が行われました。
今回は大勢パパも参加してくださいました。
初めて見る保育園はどんな印象だったでしょうか?
長~い廊下の先には何があるのかな?
こんにちは(^^)/
今日のお昼は?「レバーの味噌煮です」
先生たちの紹介をします。

お誕生日おめでとう

2023-05-15
 4,5月生まれのおともだち、お誕生日おめでとうございます。
今年度は教室で誕生会が開催されます。
2さいになったよ(*^^)v
4さいになりました。おおきくなったら・・・
なんだかちょっぴりてれちゃうね。
1さいおめでとう♡
みんなでおめでとうしたよ。
(^^♪はっぴぃ ばあすでぃ 3さ~い
花道を通って入場したよ。
こんなにおおきくなりました。
6さいになりました!
なかよしのおともだちからおめでとう(^^)

おかあさんありがとう

2023-05-14
(^^♪おかあさんいつもありがとう。


社会福祉法人 大豆島保育園
〒381-0022
長野県長野市大豆島6382
TEL.026-221-1056
FAX.026-221-1320
 
TOPへ戻る