園のできごと
園の行事 できごとなどを不定期で更新いたします。
夏祭り その①
2020-07-10
待ちに待った夏祭りが、開催されました。
先生達と、年長児は法被を着て盛り上げます。
笑顔が溢れる1日となりました。
朝から、怖い怖いと怯える子が続出・・・
アンパンマンのお面に気持ちが高まります
おみこしかっこいい!!
わっしょい!わっしょい!!
小さなお友達も一緒に
盆踊りを楽しみます
廊下をめいいっぱい使って盆踊り
盛り上がっています
廊下では足りずに、ベランダでも踊ります
いよいよゲームスタート、お宝あるかな?
夏祭り会場装飾
2020-06-30
来月行われる夏祭りに向けて、装飾が完成をしました。
保護者へ公開を行う前に、一部をご紹介します。
本日で転園をするお友達を囲んで、記念写真を撮りました。
0歳児からの仲間達です、皆大きくなりました。
朝のうた
2020-06-23
今月は、「あめふりくまのこ」の歌が各教室から聞こえてきます。5番まで、クマさんを想像しながら歌います。
お当番活動を子供達は楽しみにしています。今日も4名の子供達が皆の前に立ち、はりきっています。
歌声が響きます
先生手作りの「あめふりくまのこ」
今日のお当番さん
お当番表
朝のたいそう
2020-06-19
今日は雨降りの為、室内で体操をしました。
外で遊べないので、体操に気合いが入ります。
子供達がジャンプする度に、地響きのように園内が鳴り響いています。
食育活動
2020-06-16
今日のお昼の献立は八宝菜です。
お野菜の1つ、ピーマンの種取りを年中児が行いました。
大人がイメージする種取りにはほど遠く、根気のいる種取りです。
「くさい~、におう~」と言いながらも、のぞいています
種をつまむように取り出します
綺麗に取り、机には種の山
片付けも種をつまみながら