本文へ移動

園のできごと

園の行事 できごとなどを不定期で更新いたします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

明日が楽しみ

2024-11-21
 お楽しみ発表会が行われます。
ダンス・オペレッタ・創作劇と盛りだくさん。
明日が楽しみだね。
初めてのお楽しみ発表会だよ、ワクワクがいっぱい(^O^)/
ポーズを決めて、
頑張るよ!!
最後のお楽しみ発表会
応援よろしくお願いします。

寒くても・・・

2024-11-20
 すっかり風が冷たくなりましたが、今日も
子どもたちと先生たちはお庭へ出てきましたよ。
落ち葉はあるかな?お庭の木に向かって歩きだしました。
お庭の木まであと少しだよ~
1歳児のお友達も出てきました。
待って待って一緒に行こう~
みんな揃っていってらっしゃ~い(^^)/

5年生交流

2024-11-19
 入学に向けて、地域の小学校5年生と交流をさせていただいています。
先月は音楽会練習にお邪魔しました。
今回は5年生が考えてくれた内容に、年長児が招待していただき、
交流を深めてきました。
初めまして、ドキドキ。
的を狙って、何点かな?
お姉さんが優しく説明してくれます。
並んで順番が待てるように工夫してくれています。
輪投げにも挑戦!!
ブレイクタイム、楽しいひととき。
巨大迷路でお宝さがし。
今日の感想を教えてね。
今日はありがとうございました。

七五三祝い

2024-11-18
 11月15日に七五三祝いがありました。
毎年年長児が代表で権現神社へお詣りをします。
お詣りの作法も知り、お祓いをしていただきました。
大きく成長しますように。

園開放

2024-11-15
 園開放に来ていただいたご家族に向けて
歌のプレゼントをしました。
いつもは元気いっぱいの子どもたちが、
小さな赤ちゃんに向けて優しい歌声を披露する姿に、
保育園児の成長も感じました。
朝の挨拶からスタートしました。
小さなお友達も喜んでくれた様子です。
なんの歌が気に入ったかな?
今日はありがとう、ばいばーい(^^)/
社会福祉法人 大豆島保育園
〒381-0022
長野県長野市大豆島6382
TEL.026-221-1056
FAX.026-221-1320
 
TOPへ戻る